こんにちは。このブログ「素人が始める3DCAD日記」の運営する、かつてカニと呼ばれたエビです。
このブログでは、タイトルの通り素人がゼロから3DCADを学んでいく過程を記録していきます!
最終的な目標は、3Dプリンターを導入し、自分がモデリングしたものを実際に形にすることです
・なぜ3DCADを始めようと思ったのか?
もともとは部屋の片づけをしているときに、「このスペースにぴったりの棚が欲しい!」「取り出しやすい理想のペン立てが欲しい!」と思ったのがきっかけでした。
「3Dプリンターがあれば、自由に形を作れる!」
「でも、そのためにはモデリングが必要!」
「つまり、3D CADの技術を身につけるしかない!」
そう思い調べたところ、無料で使える優秀な3DCADソフトがあると知り、勉強をスタートしました!
このブログでは、自身の退路を断つ意味も込めて、日々の学習の備忘録としてつまづいたことや学んだことを残していこうと思います。
・このブログでやること
- 3DCADの基本操作を学ぶ
- 実際にモデルを作ってみる(はじめはペン立てや棚など)
- 3Dプリンターを導入し、モデリングしたものを形にする
- つまづいたことや学んだことを記録する
初心者が3DCADを学び、3Dプリンターを扱えるようになるまでの道のりを記録していきます!
・さいごに
このブログは、完全にゼロからのスタートなので、初心者視点での学習過程をそのまま記録していきます!
なので同じく3DCADを始めたばかりの人、興味はあるけどまだ踏み出せていない人にとっての、参考や励みに何かの間違いでもなれたらうれしいです
次回からはさっそく学習の記録をしていきたいと思います